大気社グループの温室効果ガス排出削減目標がSBTiに認定されました
- CSR
- 2024.12.05
株式会社大気社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:長田 雅士、以下、大気社)は、大気社グループの温室効果ガス(GHG)排出量の削減目標について、国際的なイニシアチブであるSBTi(Science Based Targets initiative)※より、科学的根拠に基づく目標として認定されました。
認定された当社のGHG排出量削減目標
基準年 | 目標年 | 目標値 | |
---|---|---|---|
スコープ1およびスコープ2 | 2022年度 | 2030年度 | 42%削減 |
スコープ3 | 25%削減 |
今回のSBT認定を契機に、大気社はGHG排出量削減の取り組みを一層加速させていきます。認定された目標の達成を目指すとともに、カーボンニュートラル社会の実現に貢献してまいります。
-
※SBTとは:CDP・国連グローバルコンパクト・世界資源研究所(WRI)・世界自然保護基金(WWF)の4つの機関が共同で運営する国際的なイニシアチブ(2015年設立)
本件に関する報道機関からのお問い合わせ先 | 株式会社大気社 経営企画本部 広報課 TEL:03-5338-5052 FAX:03-5338-5195 E-mail: mailmast@taikisha.co.jp |
---|